オンライン英会話「レアジョブ」を300日間受講して得られた成果と最近の工夫

レアジョブネタ以外に投下すべきネタがたくさんあるのですが、このブログの読者の半分が「レアジョブ」というキーワードから辿り着いているため、引き続きレアジョブシリーズをお届けしたいと思います。(と思いきや最近では弊社の公式ウェブサイトからのアクセスが増えてきました!)

 

中だるみの時期に突入

正直なところ、レアジョブを継続するモチベーションが下がっていました。はじめのうちは英語を話すこと自体が楽しかったのですが、300回も受講するとレッスンの進み方が予測できるため、英語力が向上している感覚がなくなります。

 

英語を学ぶ目的を明確に

そこでもう一度、英語を学ぶ目的を考え直してみました。私は「グローバル化に対応した教育環境の実現」を目指した会社を経営しており、もともとは海外に事業を拡張するため(=ビジネスで英語を利用するため)にレアジョブをはじめました。しかし、海外展開が現実的かと言えばそうではありません。つまり海外展開の具体的なイメージが湧いていないため、レッスンに身が入らないということです。

 

会社のVISIONを説明しよう

というわけで、レアジョブ講師の方々には申し訳ないのですが、いつでも海外展開できるように、会社を通じて成し遂げたいことを語るという超絶意識高い系のレッスンに切り替えることにしました。

具体的には、日本教育の現状を説明した後、解決したい課題、具体的な事業内容について説明します。また、最近リリースした研究費獲得のためのクラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」の話をすることもあります。

講師に質問されたり英語で説明できない状況に陥ったりすると、会社のVISIONや事業内容ついて考え直す機会が生まれてモチベーションも上がります。日本語と同程度に説明できるようになるまでは、この方式で進めていきたいと思います。

 

ところで

最近講師の方のドタキャンが比較的多いのですがレッスン直前(1〜2時間前)に予約しているからでしょうか…。振替レッスン消化DAYを作らなければ…。
 
【関連記事】