IndieGoGoとKickstarterの比較

米国の2大クラウドファンディングプラットフォーム

IndieGoGo Kickstarter は米国の2大クラウドファンディングプラットフォームとして知られていますが、両者はどのような点で似ていて、どのような点で異なるのでしょうか。Jonathan Lau 氏の記事データを基に比較してみたいと思います。

 

Kickstarter の圧倒的勝利

まず、基本情報をまとめました。

  IndieGoGo Kickstarter
ローンチ 2008年1月 2009年4月
対象地域 世界 米国
プロジェクトの特徴 総合 クリエイティブ
プロジェクトの事前審査 なし あり
All or Nothing ×
サイト利用料 4% or 9% 5%
資金募集案件 約14万件 約11万件
資金調達総額 約9800万ドル 約6億1200万ドル
失敗したプロジェクトの総額 約7100万ドル 約8300万ドル
100万ドルを超えた案件 4件 40件
資金募集成功率 9.3% 44%

 

数字を見れば一目瞭然ですが、後発の Kickstarter が圧勝していることがわかります。それでは、ここまで大きな差が生まれた理由はどこにあるのでしょうか。

 

2つの大きな違い ~事前審査とAll or Nothingモデル~

Kickstarterのほうにお金が集まるということは、それだけ質の高いプロジェクトが揃えられているということです。IndieGoGoとは異なりKickstarterは寄せられたプロジェクトに対して事前審査が行われており、これが上手く機能しているのではないかと考えられます。

以下の表(クリックして拡大)からもわかるように、クリエイティブとはみなされないプロジェクトはKickstarterでは行われていないようです。f:id:RShibato:20130831145645p:plainまた、All or Nothing モデルを採用していることもKickstarterの強みではないかと考えられます。IndieGoGoでは目標金額を達成しなくてもそれまでに集めた資金を受け取れますが、Kickstarterでは目標金額に達成しない限り資金を受け取ることはできません。プロジェクト宣伝に対するモチベーションの積み重ねが、数字の差に現れているのではないでしょうか。

 

IndieGoGoのこれから

ここまでの動きを見ている限り、 IndieGoGoの「いつでもだれでもどこでも気軽にプロジェクトを始められる」強みが裏目に出ている印象を受けます。この特徴を変えていくことは現実的に難しいため、例えば、投資型クラウドファンディングのような新しい仕組みをどのように取り入れていくかが、Kickstarterへの巻き返しを図るためのひとつのポイントになりそうです。